fc2ブログ

Entries

施主立会い検査終了

gennkann14


かなり気に入っている玄関ドアと照明です。

今日は午前中、立会い検査をしてきました。

といっても、既にしょっちゅうあちこち触って、変なところはその都度知らせてあるので、特にこれということもなく…。

昨日棟梁が最後の仕上げに入ってくれているので、その箇所を確認したのと、社内内部検査で常務がピックアップしてくれていたあちこちを今日補修してくれていたので、それを確認しました。

あーこれで本当に完成なんだなぁ…。
まだ支払いが残っているけど

クロス屋さんの仕事で、あちこち補修箇所が出ていて、それは本職の人に来てもらうそうなので、引渡し時には綺麗になっているんでしょうね

それと、監督に個人的にお願いしている箇所があり、それは今週末の完成見学会後にやってくれるみたいです。
どうなるのかな?
わくわくします

ところで完成見学会にはなんと


いつもご訪問ありがとうございます♪
ぽちっと3回クリックしてもらえると嬉しいです★

f_01
banner_04
ビジネスブログ100選



他サイトから個別記事のリンクでお越しの方へ

トップページにindexを作っています。
過去記事はそちらからの方が探し易いと思うので、是非ご活用いただければと思います。

この下に「つづきはこちら」が表示されない場合は、記事のタイトルをクリックしてください


ガス会社から炎の達人号という調理実演カーがやってくるそうですぃぇ━━━━ヽ(*・∀・)人(・∀・*)ノ━━━━ぃ

前にも書きましたが、U建設さんの取り扱いではオール電化の家庭が九割。
だから今まではこういった催しがなかったそうなんです。

でも、うちが岡山ガスさんと仲良くなったのを皮切りに、その後ガスを取り入れる施主さんが増えたそうですよ~

少しでも岡山ガスさんに貢献できたようで、嬉しい限りです。
かなーりサービスして頂きましたからね~。
今後も宣伝しときますよ( ̄▽ ̄*)

さてさて、話は戻りまして、ようやく落ち着きましたアッパーキャビネットの様子です。

toilet02


一階のトイレ内部につけてもらったキャピネット。

トイレがINAXなので、ついでにキャビネットもINAXで発注しました。
色が気に入っているんだけど、今考えれば、これを工務店経由の永大で頼んでいれば、今回のような凡ミスは起こらなかったんでしょうね

値段は大体同じくらいです。
ただ、INAXのはトイレ用なので、両端の長さを間口に合わせて調節できるような作りになっています。

こちらの一階用は、ドアと照明との干渉があるので少し切って下さったようです。
施工費はサービスしてもらっちゃいましたw


toilet03


二階の洗面台の隣に付けてもらったキャビネット。

北側斜線の影響で、洗面台の上には付けられないので、隣に付けてもらいました。
この下には飲み物専用の冷蔵庫を置く予定です。
(夫の発泡酒とアイスが入るのか)

ところで、二枚ともフラッシュを焚かずに撮影しましたが、キャビネットは同じ色なんですよ~ヽ(‘ ∇‘ )ノ

トイレの照明が、陶器で内部がオレンジ色なので、随分濃い目の色に見えますね。

洗面のあるホールは蛍光灯なので、白っぽく見えます。
確か、色の名前はシルクベージュなんですが、蛍光灯の灯りで見たほうがそれっぽいかもしれないですね。


この記事に対してトラックバックを送信する(FC2ブログユーザー)
http://sotodannnetsu.blog84.fc2.com/tb.php/116-c7db0348

0件のトラックバック

6件のコメント

[C582]

こんばんは~☆

おお~いよいよ完成なんですね~!!
楽しみ楽しみ~♪
我が家も10日前後に引渡しということが
決まりました~♪

いや~しかし・・・玄関ドアの部分~♪
素敵ですぅぅぅ~♡
引越し準備~大変じゃないですか~?

今日も応援~♪3

[C583]

なんと同じ色?照明の威力って大きいなと
つくづく思わされました。
キャビネット自体はなんとかついてよかった
ですね。間口にあわせて調節できる作りで
よかった☆応援応援応援。

[C584] >ららさん

ありがと~です~♪
10日くらいの引渡しなんですね!
引越し後のドタバタでもしかしたらしばらくネット出来ないかもしれないけど、楽しみにしてます★

今引越しやさんにもらったダンボールにちょっとづつ荷作り中~!

[C585] >麒麟さん

そうなんです!
私もその場ではなんとも思っていなくて、帰ってデジカメからパソコンに落として初めて気が付いたんですがw
明らかに暖色系と寒色系…(^_^;)
応援感謝~♪

[C590] ご無沙汰しています

しばらく訪問しない間に随分家らしくなりましたね^^
お引越し、大変でしょうがもう少しがんばってください。お疲れが出ませんように・・・。

[C594] >生きるさん

はい★ほぼ完成しています♪
aideaさんこそ大変な時にコメントありがとうございます。
なるべく良いように片付きますようにお祈りしています。

コメントの投稿

投稿フォーム
投稿した内容は管理者にだけ閲覧出来ます

Appendix

プロフィール

亨珈

Author:亨珈
子供がお腹にいるときに運命的なU工務店との出会いがあり、足掛け三年、ようやく2006年末に着工の運びとなりました。
工務店さんとの二人三脚の様子、そのハラハラドキドキワクワクの日々を、反省も込めて書き綴っています。
猫御殿というくらいなので、普通の家とはちょっと変わっているけれど…
これからマイ・ホームを建てようと思っている方の参考になれば嬉しく思います(^^ゞ

工事中の様子はトップページのindexをご利用下さいませ♪



ブログでお小遣い稼ぐなら記事を書くだけ簡単アフィリエイト「ブログ広告.com」

ランキングに参加中です

それぞれクリックして頂けるとやる気が出ます♪ 応援感謝感謝です★

FC2ブログランキング人気ブログランキング

いつもご訪問ありがとうございます♪
是非一票!モテ住まいランキング!
m-cat

読者登録していただくと、更新ごとにメールでお知らせします(* ̄∇ ̄*)

ブログ内検索

RSSフィード

↑ご利用中のRSSリーダーにドラッグ&ドロップで登録できます。お気軽に登録してやってください★

お役立ちサイト


たくさんある引越し会社を個別に調べるのはとっても大変ですが 『 引越し比較.com 』では最大8社の引越し会社を比較、【無料】で一括見積もり依頼が可能です。
しっかりプランを立てて引越しの達人になろう!
(σ・∀・)σ<サービス利用後2日以内に見積書が届きます!!

安心&信頼の引越し会社、最大15社の比較、一括見積依頼が可能!<無料>のサービスです!
手間なく無駄なくお引越し!
アリさんマークの引越社・アーク引越センター
クロネコヤマト・サカイ引越センター
松本引越センター等の大手引越し会社も参加!
うちでは前回アリさんマークにお世話になりました★

最大6社が、あなたの引越価格を無料見積!
●オンライン見積・訪問見積から選べます
●今なら、アンケートでもれなく【転居はがきプレゼント中】
●大手企業から地域密着型企業まで、優良企業ばかり!
●見積結果の連絡は、メール・電話の選択OK
●見積依頼はとってもカンタン!

現場のプロが“ブログ”で照明器具のアドバイス『てるくにでんき』
親切&丁寧がモットー★
1996年に日本で始めてネットショップを立ち上げられたとか。 細やかな心配りの老舗のお店です。

みんなが気になるあなたのブログ レビューブログ