fc2ブログ

Entries

外構〈独立基礎とブロック〉

もうとっくに完成しているのですが、はしょって3回に分けて紹介します(^^ゞ

着工は、引渡しの翌日30日でした。

フェンスの独立基礎があるので、それだけはどうしても少し先にしておきたかったそうです。

東側の隣家のブロック塀との干渉もあるので、前日にご挨拶済み。

コチラの方がGLが高いので、こちらの見栄えが良いように真砂土を入れると、どうしてもあちらの塀にかぶってしまいます

敷地内に大分引いた形で独立基礎をしてもらい、自分でブロックをしてから土を入れることにしました。
これでなんとかあちらの塀には当たらないはず…。

土を入れなければそのままでも十分ですが、取り敢えずブロックだけはDIYしました。

だって猫がくぐって脱走しちゃうんだもん

案の定、紅丸がさっさと逃亡…。
しかもご近所の家に勝手に上がってくつろいでいました

んもー。
こっちはあぜ道をダッシュして濡れたっていうのに

キャラは隙間から外に出たものの、フェンス際の草で球を取って遊んでいたところを捕獲

今のところ、この2匹だけが脱走兵です…

gaikou01

カーポート脇のブロック

西側の道路と大分傾斜が付いてしまうので、ブロックも段の数が違います。

最後まで、フェンスが外側かブロックが外側か話し合いましたが、内側にガーデニングして植物を這わせる関係もあり、フェンスが内側にくることになりました。

背の低いフェンスならブロックが基礎になるんだけど、なんてったって忍び返し付きの環境用フェンスですから(笑)

今のところ猫たちもコレを上ろうとはしていません
ってまだフェンスはついてないですね…この時点では


いつもご訪問ありがとうございます♪
ぽちっと3回クリックしてもらえると嬉しいです★

f_01
banner_04
ビジネスブログ100選



他サイトから個別記事のリンクでお越しの方へ

トップページにindexを作っています。
過去記事はそちらからの方が探し易いと思うので、是非ご活用いただければと思います。

この下に「つづきはこちら」が表示されない場合は、記事のタイトルをクリックしてください


gaikou02

北側のブロックの基礎をしているところ

一応境界線より更に1センチ引いてくれています。

まぁ将来何があるか判りませんから…。

ご近所関係で一番揉めるのは敷地のことだそうですし

さぁお隣さんはどうするのかなぁ。

ギリギリにしたとしても隙間が開くけど…。

この記事に対してトラックバックを送信する(FC2ブログユーザー)
http://sotodannnetsu.blog84.fc2.com/tb.php/127-66a7af10

0件のトラックバック

4件のコメント

[C639]

こんばんは~!実家の敷地内だし
お庭もないので外構工事はなしだったらら邸
です!
おお~そんな感じで工程があるんですね~♪
そだ~猫ちゃん何匹いるんですか~?
ずっと聞こう聞こうと思ってて・・・!
応援♪ポチッ☆

[C640]

境界部分ってのは何かと難しいですね。
私もお隣さんにいろいろ話をしたもんです。
良い人だと楽ですが・・・困った人だと
もうウンザリでしょうね(汗

ガーデニング期待ポチ

[C641] >ららさん

そうそう、ちゃんと工程表もあるんですよ~★
ただ、どうしても「お天気次第」になっちゃうんだけど(^^ゞ
たまたまコンクリ打つ日には晴れたりとなんとか遅れずに終わったんですw

猫はですね~
http://sotodannnetsu.blog84.fc2.com/blog-entry-42.html
ここの7匹中ステラが亡くなって、キャラという新顔がいます♪
写真をクリックしてもらうと、それぞれのプロフィールページに飛びます~。
ポチッとさんきゅう♪

[C642] >麒麟さん

そうですよね~!
取り敢えず表面上は「おたがいさま」という感じで接してくれています。
このまま過ぎればいいんだけど…(^_^;)
心配しすぎかなあ?

ガーデニングは何年かがかりで~になりますよねぇ。
今日は、今まで鉢に植えていたレモンユーカリを地植えしました。
期待に応えられるかしらん(;^_^A アセアセ
感謝♪

コメントの投稿

投稿フォーム
投稿した内容は管理者にだけ閲覧出来ます

Appendix

プロフィール

亨珈

Author:亨珈
子供がお腹にいるときに運命的なU工務店との出会いがあり、足掛け三年、ようやく2006年末に着工の運びとなりました。
工務店さんとの二人三脚の様子、そのハラハラドキドキワクワクの日々を、反省も込めて書き綴っています。
猫御殿というくらいなので、普通の家とはちょっと変わっているけれど…
これからマイ・ホームを建てようと思っている方の参考になれば嬉しく思います(^^ゞ

工事中の様子はトップページのindexをご利用下さいませ♪



ブログでお小遣い稼ぐなら記事を書くだけ簡単アフィリエイト「ブログ広告.com」

ランキングに参加中です

それぞれクリックして頂けるとやる気が出ます♪ 応援感謝感謝です★

FC2ブログランキング人気ブログランキング

いつもご訪問ありがとうございます♪
是非一票!モテ住まいランキング!
m-cat

読者登録していただくと、更新ごとにメールでお知らせします(* ̄∇ ̄*)

ブログ内検索

RSSフィード

↑ご利用中のRSSリーダーにドラッグ&ドロップで登録できます。お気軽に登録してやってください★

お役立ちサイト


たくさんある引越し会社を個別に調べるのはとっても大変ですが 『 引越し比較.com 』では最大8社の引越し会社を比較、【無料】で一括見積もり依頼が可能です。
しっかりプランを立てて引越しの達人になろう!
(σ・∀・)σ<サービス利用後2日以内に見積書が届きます!!

安心&信頼の引越し会社、最大15社の比較、一括見積依頼が可能!<無料>のサービスです!
手間なく無駄なくお引越し!
アリさんマークの引越社・アーク引越センター
クロネコヤマト・サカイ引越センター
松本引越センター等の大手引越し会社も参加!
うちでは前回アリさんマークにお世話になりました★

最大6社が、あなたの引越価格を無料見積!
●オンライン見積・訪問見積から選べます
●今なら、アンケートでもれなく【転居はがきプレゼント中】
●大手企業から地域密着型企業まで、優良企業ばかり!
●見積結果の連絡は、メール・電話の選択OK
●見積依頼はとってもカンタン!

現場のプロが“ブログ”で照明器具のアドバイス『てるくにでんき』
親切&丁寧がモットー★
1996年に日本で始めてネットショップを立ち上げられたとか。 細やかな心配りの老舗のお店です。

みんなが気になるあなたのブログ レビューブログ