fc2ブログ

Entries

外構〈カーポート〉

gaikou03


カーポートの骨組み

では、今日は外構工事の続きをば

といってもあんまり書けることないんだけど…私が完成してからの写真しか撮ってないので、工事中のを送ってもらったという数少ない貴重な写真

すこーし地面を掘って、コンクリを打つ準備中。
土は庭に撒いてもらいました。

家本体の工事のときも、掘った土は全部庭に撒いてもらったので、いわゆる「残土処理費」は発生していません。

どうせ後から土は買い足すことになるので、処理せずに撒いておいた方がいいかな~と思ったんだけど…

予想以上に真砂土って必要なんですね


いつもご訪問ありがとうございます♪
ぽちっと3回クリックしてもらえると嬉しいです★

f_01
banner_04
ビジネスブログ100選



他サイトから個別記事のリンクでお越しの方へ

トップページにindexを作っています。
過去記事はそちらからの方が探し易いと思うので、是非ご活用いただければと思います。

この下に「つづきはこちら」が表示されない場合は、記事のタイトルをクリックしてください



gaikou04


フェンスの内側に真砂土を入れたところ

途中で回線が切れたらしく、書き直しです…。

来客ばっかり来るし、子供に付き合ってうろうろしている間にっ。あーあ…時々あるんだけど、がっくりしますよね…

写真の土は、2車分です。

余った土と合わせても微妙な量w
でもガーデニングで園芸用の土を入れたりするので、少なめでいいんですヾ(・・;)ォィォィ

だから道路側は綺麗に均したけど、犬走の周りはかなーり斜面になっています。

数年計画で綺麗に…なる予定(^^ゞ

土は人件費削減で、自分と妹夫婦たちでやりました。
夫はノータッチ。
庭に興味ないですからねぇ…。

gaikou05


取り付け費サービスの立水栓

購入先はガーデンマートですが、外構の施工会社に取り付けてもらいました

元々は大工さんなのに、只今営業も勉強中で左官仕事もやってのけるSちゃん★
今回は水道工事にもチャレンジw

本当にありがとうございました.*゚・。ヽ(*´∀`)ノ.*゚・。♪

水栓は、枕木から型を取って作っている「枕木風」です(笑)
かなーり重量があります。

下の方に、洗車用ホースを繋げる蛇口があるのがポイント
水受けは、信楽焼きの「若草」です。

現在はバケツを置いて、リビングのエアコンから出る排水を溜めています。

今のところまだ植物が少ないので、米のとぎ汁と二階のエアコンの排水で水遣りは間に合っています。
それでも余るので、排水は整水器から出る酸性水と共に洗濯に使っています。

フェンスの外側に立水栓があり、水遣りの時にはドアを開けるのが手間と言えば手間ですが…
なかなかそういう状況にはならないかもしれません(^^ゞ

ちなみに電器屋さんからの注意点として、
「排水ホースの口は、水に浸からせない事」
と厳しく言われました~。

浸かった時点で排水が出来なくなり、中に水漏れして壊れてしまうそうな

バケツより上にホースを持ってくるようにしてくださいね~


この記事に対してトラックバックを送信する(FC2ブログユーザー)
http://sotodannnetsu.blog84.fc2.com/tb.php/129-17629269

0件のトラックバック

2件のコメント

[C643] HappyBirthday

カーポートってあっという間に出来上がりますよね。
そんなにあっさりできるなら自分で・・・と思うのが
素人の私です。きっと無理。

立水栓は枕木風のコンクリかな?
耐久性が高いからいいじゃないですかっ!
応援ポチ。

[C644] >麒麟さん

あ、バレテる(笑)
でもちょっといろいろあってハッピーじゃないバースデイになってしまいました。
今日はお通夜です…。
でもありがとうございます♪

ホント、棟上げの時くらい大勢の職人さんが来て、あっという間に出来上がりました。
流石にDIYはやれませんねw

非力な運送屋さんと二人がかりでトラックから降ろしたので、相当重いです。
ってことはコンクリなのかなぁ?
↑知らずに買ったんかい!
流石に作業の人は一人でヒョイと持ち上げてました~(^^ゞ
ポチも感謝♪

コメントの投稿

投稿フォーム
投稿した内容は管理者にだけ閲覧出来ます

Appendix

プロフィール

亨珈

Author:亨珈
子供がお腹にいるときに運命的なU工務店との出会いがあり、足掛け三年、ようやく2006年末に着工の運びとなりました。
工務店さんとの二人三脚の様子、そのハラハラドキドキワクワクの日々を、反省も込めて書き綴っています。
猫御殿というくらいなので、普通の家とはちょっと変わっているけれど…
これからマイ・ホームを建てようと思っている方の参考になれば嬉しく思います(^^ゞ

工事中の様子はトップページのindexをご利用下さいませ♪



ブログでお小遣い稼ぐなら記事を書くだけ簡単アフィリエイト「ブログ広告.com」

ランキングに参加中です

それぞれクリックして頂けるとやる気が出ます♪ 応援感謝感謝です★

FC2ブログランキング人気ブログランキング

いつもご訪問ありがとうございます♪
是非一票!モテ住まいランキング!
m-cat

読者登録していただくと、更新ごとにメールでお知らせします(* ̄∇ ̄*)

ブログ内検索

RSSフィード

↑ご利用中のRSSリーダーにドラッグ&ドロップで登録できます。お気軽に登録してやってください★

お役立ちサイト


たくさんある引越し会社を個別に調べるのはとっても大変ですが 『 引越し比較.com 』では最大8社の引越し会社を比較、【無料】で一括見積もり依頼が可能です。
しっかりプランを立てて引越しの達人になろう!
(σ・∀・)σ<サービス利用後2日以内に見積書が届きます!!

安心&信頼の引越し会社、最大15社の比較、一括見積依頼が可能!<無料>のサービスです!
手間なく無駄なくお引越し!
アリさんマークの引越社・アーク引越センター
クロネコヤマト・サカイ引越センター
松本引越センター等の大手引越し会社も参加!
うちでは前回アリさんマークにお世話になりました★

最大6社が、あなたの引越価格を無料見積!
●オンライン見積・訪問見積から選べます
●今なら、アンケートでもれなく【転居はがきプレゼント中】
●大手企業から地域密着型企業まで、優良企業ばかり!
●見積結果の連絡は、メール・電話の選択OK
●見積依頼はとってもカンタン!

現場のプロが“ブログ”で照明器具のアドバイス『てるくにでんき』
親切&丁寧がモットー★
1996年に日本で始めてネットショップを立ち上げられたとか。 細やかな心配りの老舗のお店です。

みんなが気になるあなたのブログ レビューブログ