fc2ブログ

Entries

施主支給の費用

ここらでちょっと施主支給の費用の取りまとめなどしてみたいと思います。

なんとなーく匂わせてはいても、ズバリとは書いていないので…ヾ(≧▽≦)ノ

何処のビルダーさんで建てるのかによって、施主支給可能不可能大きく分かれるかと思います。
これはあくまで猫御殿の場合ですので、よろしくお願いします。
設備などの詳しいスペックは、それぞれの過去記事を参照してやってください

ではまず小物(?)から。

エアコン2台・・・292600円
過去記事はこちら→エアコンの手配完了

カーテン・シェード・レール・ロールスクリーン・カーテンホルダー・・・41883円
カーテンとシェードはベルメゾンネットにて購入★
リビングダイニングの掃き出し窓は、防炎のミラーレースで生協にて購入★
レールとロールスクリーンはニトリで。
他、手作りの材料費含みます。
カーテン屋さんに頼むのと1桁違うのではないでしょうか?

照明・・・143239円
内玄関のプレゼント品以外、ポーチも含めて全部の金額です。
過去記事はこちら→照明を付けました

現場監督も「安く付きましたね~!」という感想でした

大物は続きをめくってくださいまし。










ここからは結構情報なのです

というより、ガス屋さんには「絶対他の人に言わないで」とまで言われているので、設備費は1式として詳細は書かないことにします。

ガス設備・システムキッチン・洗面・トイレ・システムバス
・・・1625400円

過去記事はこちら→ユニットバス設置完了
         トイレと洗面台〈INAX〉
          洗面台〈タカラ〉
         システムキッチン

価格に含まれる物は、設備本体・オプションの小物や吊り戸棚含む・設置工事費・ガス配管工事費。
んー、要するに全部です(笑)

洗面台とトイレは、工務店さんが無料で付けてくれました。感謝♪

この設備関係は、以前にも書いていますが、ビルダーさんとかなり良好な関係がないと難しいです。
設備屋さんにコネがある場合以外は、止めておく方が無難です

勿論、自分で水道工事が出来る場合は、便器と洗面はやってみたらかなり安く付くと思います♪
卸の方へ行けば、市場みたいに売っているので…(義弟談)

こんな感じでしょうか?
他にビルダーさんに任せるかどうか選べるので何か抜けていたら教えてください。

今度は、建物本体以外にかかった支払いについてまとめてみたいと思います★


少しでも楽しんでいただけましたか?
ぽちっと3回クリックしてもらえると嬉しいです★

f_01
banner_04
ビジネスブログ100選



この記事に対してトラックバックを送信する(FC2ブログユーザー)
http://sotodannnetsu.blog84.fc2.com/tb.php/139-dfe1eb3f

0件のトラックバック

9件のコメント

[C672]

結構施主支給されましたね。
これだけしたとなるとかなりの金額を
抑えられたんじゃないでしょうか~。
我が家は小さいものしかしてないなぁ。
大きいものはビルダーまかせ。大きい
設備は嫌がったりしますしね。応援応援。

[C673]

うわ~いっぱい施主支給されたんですね~♪

我が家はナシに等しいかな~?
なんだか、お任せしまーす・・・となっちゃったような?

カーテン~~そんなにも安くなるもんなんですね~♪ビックリ・・・・・・・・!

今日も応援♪ポチッ☆

[C674] >麒麟さん

あっ樋を書くの忘れてましたね~(金払ってないけどw)
(゜゜)(。。)(゜゜)(。。)ウンウン
大物は本当はビルダーさん任せが良いですよね。
たまたまつてがあったので、私たちは出来ましたが…。

がんばって節約しても、月々のローン金額が大きくのしかかってきますぅ~。:゚(。ノωヽ。)゚・。
応援感謝♪

[C675] >ららさん

ららさんも収納のロールスクリーンは施主支給じゃーないですかw
どーんとビルダーさん任せ…に出来ない懐事情なのです(;^_^A アセアセ
小さい物を削って、建物本体にお金を掛けました★
応援さんきゅー♪

[C676] おじゃましま~す(^ ^)/

あ~、憧れの外断熱の家~♪(*▽*)
ウチは歯牙ない分譲マンションなので
「家を建てる」しかも「外断熱の家」は一生の憧れですぅ~。。
それにカーテン代にも驚きました。
来世、猫に生まれかわったらぜひ住まわせて下さい。<(_ _)>(笑
  • 2007-08-29
  • ねこねこ
  • URL
  • 編集

[C677] 凄いです

私は水回り設備関係は施主支給やめました。理由は<a href="http://laserdiode.blog100.fc2.com/blog-entry-135.html" target="_blank">ブログ</a>に書いてる通り、リスクが高くなる割にあんまり違いがなかったからなんですけどね。
カーテン、照明、エアコンは施主支給予定です。
カーテンでも結構差がつきますね~。(感心)

[C678] >ねこねこさん

ここら辺だと、マンション買うのも家建てるのも、そんなに金額面で差が出ないんですよ~。
庭とか管理したくない人がマンションって感じでしょうか…。

ねこってブラインドでも登っちゃいますよね★
今のところ、ロールスクリーンには登っていません。
たれている紐の方が気になるみたいでw
来世、ねこねこさんが猫で私がまた外断熱の家に住んでいたらば、是非お越しください♪

[C679] >おきらく旦那さん

うんうん。
おきらく旦那さんの場合は、大工さん経由なので施主支給の意味ってほんとにないですよね。
私もコネクションがなかったら水回りはしていませんでした。
最初は断熱材もしようかと思っていたけど(アムマット)面倒だからやめましたし。
妹の会社まで取りに行けば原価で購入できるんだけど、トラックが必要なので…。

カーテンは意外と差がつくところです。
腕の見せ所です。
がんばってください♪
  • 2007-08-30
  • 亨珈
  • URL
  • 編集

[C979] 承認待ちコメント

このコメントは管理者の承認待ちです

コメントの投稿

投稿フォーム
投稿した内容は管理者にだけ閲覧出来ます

Appendix

プロフィール

亨珈

Author:亨珈
子供がお腹にいるときに運命的なU工務店との出会いがあり、足掛け三年、ようやく2006年末に着工の運びとなりました。
工務店さんとの二人三脚の様子、そのハラハラドキドキワクワクの日々を、反省も込めて書き綴っています。
猫御殿というくらいなので、普通の家とはちょっと変わっているけれど…
これからマイ・ホームを建てようと思っている方の参考になれば嬉しく思います(^^ゞ

工事中の様子はトップページのindexをご利用下さいませ♪



ブログでお小遣い稼ぐなら記事を書くだけ簡単アフィリエイト「ブログ広告.com」

ランキングに参加中です

それぞれクリックして頂けるとやる気が出ます♪ 応援感謝感謝です★

FC2ブログランキング人気ブログランキング

いつもご訪問ありがとうございます♪
是非一票!モテ住まいランキング!
m-cat

読者登録していただくと、更新ごとにメールでお知らせします(* ̄∇ ̄*)

ブログ内検索

RSSフィード

↑ご利用中のRSSリーダーにドラッグ&ドロップで登録できます。お気軽に登録してやってください★

お役立ちサイト


たくさんある引越し会社を個別に調べるのはとっても大変ですが 『 引越し比較.com 』では最大8社の引越し会社を比較、【無料】で一括見積もり依頼が可能です。
しっかりプランを立てて引越しの達人になろう!
(σ・∀・)σ<サービス利用後2日以内に見積書が届きます!!

安心&信頼の引越し会社、最大15社の比較、一括見積依頼が可能!<無料>のサービスです!
手間なく無駄なくお引越し!
アリさんマークの引越社・アーク引越センター
クロネコヤマト・サカイ引越センター
松本引越センター等の大手引越し会社も参加!
うちでは前回アリさんマークにお世話になりました★

最大6社が、あなたの引越価格を無料見積!
●オンライン見積・訪問見積から選べます
●今なら、アンケートでもれなく【転居はがきプレゼント中】
●大手企業から地域密着型企業まで、優良企業ばかり!
●見積結果の連絡は、メール・電話の選択OK
●見積依頼はとってもカンタン!

現場のプロが“ブログ”で照明器具のアドバイス『てるくにでんき』
親切&丁寧がモットー★
1996年に日本で始めてネットショップを立ち上げられたとか。 細やかな心配りの老舗のお店です。

みんなが気になるあなたのブログ レビューブログ