fc2ブログ

Entries

建築にかかる諸費用まとめ

遅くなりましたが、建物本体以外にかかる細かな(大きいのもあるけれど)費用を、私の管理出来ているものだけでもメモしておきたいと思います。

これからマイホームを…
と考えている方々に、少しでも参考になればと思います。

但し、これは猫御殿の場合ですので、場所や融資の取引先によりさまざまに変わってくることもご承知くださいませ。

大体時系列に沿って書いてみます。

まずは土地の決済の頃に必要な物。

水道負担金・・・525.000円
おそらく市町村で違いが出るのでは。

登記費用・・・162.790円
所有権移転、地役権設定、法務局調査・謄本。
司法書士さんに支払います。

固定資産税分担金
敢えて金額は書きませんが、今までの所有者が支払済みの分を日割りで払います。


次に、着工の頃です。

フラット35仕様書・・・1320円
フラット35を利用しない人は不要ですね(^^ゞ

建築確認申請費用・・・12.000円

適合証明申請手数料・・・26.000円
工法によっては不要かな?

水道審査検査手数料・・・8700円

地盤改良工事・・・630.000円
最近は、余程強固な地盤以外は実施すると思います。
猫御殿は鋼管杭を31本打ちました。

地盤調査費・・・30.000円

設計審査手数料・・・250.000円

融資代行料・・・20.000円

高耐久申請料・・・83.792円

運搬費・・・300.000円

屋外給排水工事費・・・490.382円
細かくするときりがないのでざっくりと。
雨水枡や土の中の配管、それに申請費用が含まれます。


最後に、完成の頃。

完了検査申請手数料・・・16.000円

謄本代・・・2.000円

登記費用・・・161.635円
建物調査測量、建物表題、所有権保存・租税証明書、所有権登記名義人表示変更、抵当権設定、謄本。
自分で出来るところをやれば限りなくゼロに近付きますが、その頃私たちはいっぱいいっぱいだったので、お任せしました

これ以外にも火災保険地震保険が大きな出費ですね。

こうやって書き連ねてみると、全体からみれば小額だけれど、結構な金額が動いていますよね~。

世間ではよく「坪単価」という言葉が飛び交っていますが、あれほど当てにならない言葉はありません(笑)

壁紙一つ、床の素材一つで大きく変わるんですから。
ましてや設備を含めるのか含めないかでは…。

どうかそういうアバウトな言葉に惑わされずに、きちんとしたビルダーさんと「いい家」を作ってくださいね。

建築中の記事は今回で締めになりますが、紹介しきれなかったところは、住まい心地で引き続き書き綴っていきますので、今後ともゆるりとお付き合いいただければ嬉しく思います


いつもご訪問ありがとうございます♪
ぽちっと3回クリックしてもらえると嬉しいです★

f_01
banner_04
ビジネスブログ100選

































この記事に対してトラックバックを送信する(FC2ブログユーザー)
http://sotodannnetsu.blog84.fc2.com/tb.php/141-e4e463ea

1件のトラックバック

[T23] 法務局

法務局での検索結果をマッシュアップ。一語から広がる言葉のポータルサイト。

2件のコメント

[C686]

そうなんてせすよね~。。。
家づくりって本体の価格だけではありませんもんね!

我が家も自分で出来ることはすれば、もっとコストダウンになったかな~と後から思ったり・・(汗)
司法書士さんや家屋調査士さんに払う金額には
少々ビックリ・・・ヒヤヒヤしました。。。
だってこんなに高いなんて思わなかったから~^^;;;フー・・・・。

今日も応援♪

[C688] >ららさん

そうなんですよね!
しかもその価格が適正なのかどうかも素人には判断できないという・・・。ツライ。

頭金に全額つぎ込まずに、少し手元に残しておいて正解だったな~と思います。
応援さんきゅ♪

コメントの投稿

投稿フォーム
投稿した内容は管理者にだけ閲覧出来ます

Appendix

プロフィール

亨珈

Author:亨珈
子供がお腹にいるときに運命的なU工務店との出会いがあり、足掛け三年、ようやく2006年末に着工の運びとなりました。
工務店さんとの二人三脚の様子、そのハラハラドキドキワクワクの日々を、反省も込めて書き綴っています。
猫御殿というくらいなので、普通の家とはちょっと変わっているけれど…
これからマイ・ホームを建てようと思っている方の参考になれば嬉しく思います(^^ゞ

工事中の様子はトップページのindexをご利用下さいませ♪



ブログでお小遣い稼ぐなら記事を書くだけ簡単アフィリエイト「ブログ広告.com」

ランキングに参加中です

それぞれクリックして頂けるとやる気が出ます♪ 応援感謝感謝です★

FC2ブログランキング人気ブログランキング

いつもご訪問ありがとうございます♪
是非一票!モテ住まいランキング!
m-cat

読者登録していただくと、更新ごとにメールでお知らせします(* ̄∇ ̄*)

ブログ内検索

RSSフィード

↑ご利用中のRSSリーダーにドラッグ&ドロップで登録できます。お気軽に登録してやってください★

お役立ちサイト


たくさんある引越し会社を個別に調べるのはとっても大変ですが 『 引越し比較.com 』では最大8社の引越し会社を比較、【無料】で一括見積もり依頼が可能です。
しっかりプランを立てて引越しの達人になろう!
(σ・∀・)σ<サービス利用後2日以内に見積書が届きます!!

安心&信頼の引越し会社、最大15社の比較、一括見積依頼が可能!<無料>のサービスです!
手間なく無駄なくお引越し!
アリさんマークの引越社・アーク引越センター
クロネコヤマト・サカイ引越センター
松本引越センター等の大手引越し会社も参加!
うちでは前回アリさんマークにお世話になりました★

最大6社が、あなたの引越価格を無料見積!
●オンライン見積・訪問見積から選べます
●今なら、アンケートでもれなく【転居はがきプレゼント中】
●大手企業から地域密着型企業まで、優良企業ばかり!
●見積結果の連絡は、メール・電話の選択OK
●見積依頼はとってもカンタン!

現場のプロが“ブログ”で照明器具のアドバイス『てるくにでんき』
親切&丁寧がモットー★
1996年に日本で始めてネットショップを立ち上げられたとか。 細やかな心配りの老舗のお店です。

みんなが気になるあなたのブログ レビューブログ