fc2ブログ

Entries

小屋裏とアンテナのその後

検索で「小屋裏 固定階段」とか「小屋裏アンテナ」で訪問して下さっている方が多い(?そうでもないか)ので、最近の様子を紹介します

koyaurakaidann01


階段を上がって、南側のホールに出たところです。
手前に階段の手摺りがあります。

koyaurakaidann02


くるりとターンして小屋裏に上がるために北側を向きます。
写真右下に、階段の踊り場に鎮座するトトロが~

目の前には将来蓄熱式暖房機を増設出来るようにスペースを設けています。
下地と200Vの電源確保です★
そこに現在は冬物衣料の入ったダンボールがあるのはご愛嬌www
仕舞う場所あるのに何故かいつまでもここにある…。

koyaurakaidann03


何処に掛けようか迷った末に放置されている沢山のジグソーパズルたち…あはれ
玄関とリビングには、特にお気に入りの数点を飾っています。

奥に見える白い縦長い物体がアンテナです

私は外に付ける普通のヤツを、物置じゃない暗い部分の小屋裏に設置しようと思っていたのですが、家が建っている場所が実はデジタル波が入るか微妙な地域でして…。

電器屋さんで相談して悩んだ挙句、結局室内アンテナを試しに購入してみたんです。
位置的には、猫御殿のほぼど真ん中。

上よりここの方が感度が良いので、こんな場所に置いてあります。
最近になって全局映るようになったものの、設置当初は三局映らなかったんですよね~。

デジタルエリアは徐々に広がっている様子です♪

先日ケーブルテレビの営業の方が来られて、ここは電波障害のあるエリアではないかとも言われていました。
共同アンテナかもしれませんよって。

でもアナログはそうかもしれないけど、デジタル入るなら問題なし

そんな感じでこの廊下みたいなエリアによっこいしょと上ると…
koyaurakaidann04


階段をまた少し上がることになります。
これは上から撮影

koyaurakaidann05


そして現在の小屋裏…きたなっっ

猫が2匹隠れているのが判りますでしょうか~?
こんな感じでアジトになっている上に、キャラと娘がここでドッタンバッタン遊ぶわけです

散らかるのも道理。

小屋裏を作らなかったとしても、この廊下部分をまるごと収納にすれば、かなりの収納力ですよ。
階段の上を遊ばせておくのが勿体無いなぁ~と思っている方は、チャレンジされてみてはいかがでしょうか
(直線の廊下部分が、1階から踊り場までの天井になります)

いつもご訪問ありがとうございます♪
ぽちっと3回クリックしてもらえると嬉しいです★

f_01
banner_04
ビジネスブログ100選



本日の気温: いずれの階も24℃ 湿度61%
雨のち曇り 洗濯物室内干し

夏場は2階より小屋裏は1℃程度気温が高かったのですが、秋になって室内の気温は何処も一緒になったようです。
アルデの換気量を最小に変更。


この記事に対してトラックバックを送信する(FC2ブログユーザー)
http://sotodannnetsu.blog84.fc2.com/tb.php/154-dc83102f

0件のトラックバック

9件のコメント

[C751]

屋根裏の猫は、一匹はすぐに見つけたけど、
紫のタンクトップを着た彼が目に付いちゃって
もう1匹は見つけられません…
ってか、紫タンクの彼は誰っすか?すんげぇ~ポーズ決めてますが!!

[C752] >DJ.きんたろう さん

ああw
パソコンの空き箱に目がいっちゃったんですね・・・★
ちなみにあの人物、私は「彼女」だとずっと思っていましたが、そう言われてみると「彼」かも…まぁどっちでもいいか。
大きくてしっかりしているのでなんとなく使っていますwww

もう1匹もがんばって探してみてください♪

[C753]

パズルって昔良く作ったなァ。。。
でも本当飾るところが難しいですよね。
結局放置プレーってことが多かったですし。

デジタル波はまだ4局しか見れない我が家。
いつになったら全部見れるようになるんだろうか。
11年までなかったりして orz

[C754]

見つけた!!
右端の子はすぐに見つけたけど、正面の子は
紫タンクに阻まれて気が付きませんでした。
それにしても、こんなに広い収納があるのっていいですね~。
  • 2007-10-22
  • DJ.きんたろう
  • URL
  • 編集

[C755] >麒麟さん

そうなんですよ~。
実家の自分の部屋には壁全体に掛けて、場所がない分だけ仕舞っていたんだけど、今度は飾る場所はいっぱいあるのに、シンプルにしたいと思ったら飾れないんですよね・……(爆)

海の雰囲気のものが多いので、そう言う雰囲気の部屋があればいいんだけど。
デシタルエリアは、なかなか広がってないみたいですねぇ。

[C756] >DJ.きんたろう さん

なるほど!
近くに目立つ物があるから、逆に判りにくかったんですね~w
あのビビッた顔してるのはシオラといいますが、ここに隠れているときには、私が近寄っても「うーっ」って唸るんですよ・・・。
DJ.きんたろうさんは、小屋裏利用されないんですか?
猫ちゃん大喜びですよ♪

[C757]

うちは小屋裏はなく、完全にオープンにしちゃいました。
天井が高い方が開放感があるかな?って理由なんですが。
全体的に収納が少ないんじゃ・・・って思っているので、なんとか収納スペースを増やすよう努力しているところです。

猫にとっては、誰にも近づいて欲しくないとっておきのスペースなんでしょうね~。
  • 2007-10-23
  • DJ.きんたろう
  • URL
  • 編集

[C758] >DJ.きんたろう さん

成る程~★
吹き抜けとか、私も憧れます。
梁をキャットウォークに…とかも考えたけど、梁から埃が降ってくるのもいやなので止めましたが、オープンな空間は憧れです♪

[C759] 管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

コメントの投稿

投稿フォーム
投稿した内容は管理者にだけ閲覧出来ます

Appendix

プロフィール

亨珈

Author:亨珈
子供がお腹にいるときに運命的なU工務店との出会いがあり、足掛け三年、ようやく2006年末に着工の運びとなりました。
工務店さんとの二人三脚の様子、そのハラハラドキドキワクワクの日々を、反省も込めて書き綴っています。
猫御殿というくらいなので、普通の家とはちょっと変わっているけれど…
これからマイ・ホームを建てようと思っている方の参考になれば嬉しく思います(^^ゞ

工事中の様子はトップページのindexをご利用下さいませ♪



ブログでお小遣い稼ぐなら記事を書くだけ簡単アフィリエイト「ブログ広告.com」

ランキングに参加中です

それぞれクリックして頂けるとやる気が出ます♪ 応援感謝感謝です★

FC2ブログランキング人気ブログランキング

いつもご訪問ありがとうございます♪
是非一票!モテ住まいランキング!
m-cat

読者登録していただくと、更新ごとにメールでお知らせします(* ̄∇ ̄*)

ブログ内検索

RSSフィード

↑ご利用中のRSSリーダーにドラッグ&ドロップで登録できます。お気軽に登録してやってください★

お役立ちサイト


たくさんある引越し会社を個別に調べるのはとっても大変ですが 『 引越し比較.com 』では最大8社の引越し会社を比較、【無料】で一括見積もり依頼が可能です。
しっかりプランを立てて引越しの達人になろう!
(σ・∀・)σ<サービス利用後2日以内に見積書が届きます!!

安心&信頼の引越し会社、最大15社の比較、一括見積依頼が可能!<無料>のサービスです!
手間なく無駄なくお引越し!
アリさんマークの引越社・アーク引越センター
クロネコヤマト・サカイ引越センター
松本引越センター等の大手引越し会社も参加!
うちでは前回アリさんマークにお世話になりました★

最大6社が、あなたの引越価格を無料見積!
●オンライン見積・訪問見積から選べます
●今なら、アンケートでもれなく【転居はがきプレゼント中】
●大手企業から地域密着型企業まで、優良企業ばかり!
●見積結果の連絡は、メール・電話の選択OK
●見積依頼はとってもカンタン!

現場のプロが“ブログ”で照明器具のアドバイス『てるくにでんき』
親切&丁寧がモットー★
1996年に日本で始めてネットショップを立ち上げられたとか。 細やかな心配りの老舗のお店です。

みんなが気になるあなたのブログ レビューブログ