fc2ブログ

Entries

光熱費 (2007/12)

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
電気(中国電力) 時間帯別電灯 マイコン割引
 (11/21~12/20 30日分) 7921円
 昼間 171kwh  夜間 356kwh  合計527kwh

ガス(岡山ガス) 家庭用GCH契約
 (12/8~1/8  32日分) 5838円
 22立方メートル

上下水道 2ヶ月ごとに請求の1ヶ月あたり
 上水道 819円
 下水道 1258円 2077円
 9.5立方メートル

合計 15836円
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

蓄熱式暖房機のおかげで、夜間の電気使用量が倍になりました(笑)
必要経費だから仕方ないか・・・。

ガスもどんどん上がってるんですよね~。
これは夫が追い炊きと足し湯をせっせと使い出したからかなぁ。

思うのだけど、落とし込み専用の浴槽より、やはり追い炊き機能のついた浴槽の方が冷めるのが早いです(・_・;)
前に生協のカタログで、お湯が出てくる穴につける蓋みたいなやつをみたのですが、3000円くらいするので躊躇したのでした。

でも買っとけばよかったよ~っ
今度載っていたら注文しよう!!

そしてそして。
案の定ですが、水道使用量上がってます!
これは間違いなく、夫の「浴槽の栓しないで湯張り事件」のせいですねっ



さて★
2007年の締めということで、7~12月の6か月分しかデータはないわけですが、一応ここから年間の月平均使用量を出して、2008年の目安にしたいと思います。

2007年の使用量・1ヶ月あたり平均

電気 349kwh 7140円

ガス 14㎥ 4222円

上下水道 9.5㎥ 2145円
  合計 13507円

ということで、目標値の15000円は達成できました。一応(^^ゞ

とはいえ、まだ丸一年過ごしたわけではないので、2008年が本番ってところでしょうか★

ここで以前も書いていた2004年のデータと比較してみたいと思います。
2005と2006は人数が違うため比較できないので、2004年です

2004年の使用量・1ヶ月あたり平均

電気 199kwh 4101 円

ガス 6㎥ 3952円

上下水道 6.8㎥ 2079円

灯油 403円
  合計 10535円

ファンヒーターを12~3月に使用しているため、それも合計してこんな感じ。

ガスはプロパンなので使用量の単位は同じでも単純に比較は出来ないのですが・・・。

値上げの分を考慮に入れても、やはり一戸建てでは電気の使用量が桁違いですね

志を高くすれば、電気代の目標値はこの電気と灯油を足したもの

しかしはなからそんな無理な目標を立てても仕方ないので、今年も目標は

電気・ガス・水道の合計で15000円
ということで(≧∇≦)/ ハハハ

FC2ブログランキング人気ブログランキング


いつもご訪問ありがとうございます♪

今日の気温 外気温 3~12℃
室温 16~20℃
湿度 45%


昨日今日と暖かい日が続きました。
明日くらいからまた寒くなるみたいです。


今日のおすすめサイト
今日はおすすめサイトをいくつかご紹介します。

  • ダイエット 方法
    様々な人のオリジナルダイエット法を紹介しています。これを読んで、めざせスリムなボディ!

  • 便秘 レシピ
    便秘の時に最適なレシピを紹介しています。この食事で楽に便秘解消しましょう。

  • ダイエット 体験談
    ダイエット失敗の体験談を紹介しています。これを反面教師にして、ダイエットに失敗しないようにしましょう。

  • 妊婦 便秘
    妊婦のための便秘解消法を紹介しています。妊娠中は便秘になりやすいですが、このサイトを見れば安心です。

  • クレジットカード 比較
    クレジットカードの比較&コミュニティーサイト「口コミ クレジットカード比較」では、カード利用者からの口コミを元にクレジットカードを比較することが出来ます。

  • 花言葉
    花言葉とそれにまつわるエピソードを集めた情報サイトです。

  • 海外旅行
    海外旅行の思い出を集めた口コミ情報サイトです。

  • ドライブ マップ
    ユーザーから集めたオススメのドライブスポットを紹介しています。

  • クチコミ サイト
    クチコミサイト企画では、貴社サイトを活性化させるCGMコンテンツを企画・制作いたします。

  • 広告 インターネット
    印象に残った広告のエピソードを集めた情報サイトです。



この記事に対してトラックバックを送信する(FC2ブログユーザー)
http://sotodannnetsu.blog84.fc2.com/tb.php/174-923fb29d

1件のトラックバック

[T31] 光熱費(08年1月分)

 今朝は冷えてましたねー。水たまりに薄氷がはってました。  電気の検針がありました。  15,774円。  ほぼ予想通りでした。  実は、...

8件のコメント

[C871] おおお~~!!

亨珈さん邸って昼間に旦那サマが在宅だったり
亨珈さんが在宅だったりするんですよね~!
それなのにこの光熱費♪すんばらしいと思います!

我が家も電気代昨夜upしましたが。。。かなり
凹みまして・・・亨珈さんのオススメすべく一年の
平均で~~と開き治ることに♪

あ・・・そういや・・・まだ水道代がいくらかわかんないぞ~^^;;

頑張れ~のポチッ☆

[C872] >ららさん

そそそうなのかなぁ??!
夫が在宅時には、ほぼ9割り方テレビゲームしてるかテレビ見てるかなんだけど、少ない方なのかしら・・・??
家族で出かける時(激少)を除けば、殆ど24時間誰かが家にいますわ(^_^;)

そうそう、冬とか夏とかの電気代が嵩むときだけ見るとへこんでしまうのです★
平均値でいきまっしょい(≧∇≦)/
ありがと~♪

[C873]

一戸建てになると電気代がかさむのは仕方ないですねー。
多人数(多猫数)世帯にもかかわらず、しっかりコントロールされていると思いますよ。
亨珈さんの光熱費に関する記事は、いつも、理想に近いレベルにあるなーと思いながら見ています。

ワガヤも水道代を含めると月平均15,000円位が目標ですが、1月分の電気代(25日、検針予定)は、電気を多く使う時期の上、35日分になりますので16,000円位を予想しています。

[C874]

15000円目標は志が高すぎます(笑
我が家では無理すぎる。冬の電気代・・・
特に今月からの電気代・・・見たくない。
あぁ請求書見たくない。

応援・・・。

[C875] >friday8さん

確かに常時何者かが家にいるという意味では、節約・・・出来ているのか!?
猫口密度高いですものね(笑)
でも実は、家の中が暖かいのをいいことに、猫用こたつの電源入れてないのです~。
その分アパート時代より少ないはずなのに、それ以上に他の部分に消費されているらしいです。
ドアホン一つとっても、受話器のみ→カラーテレビ付きになったのだから、塵も積もれば・・・なのでしょうね(・_・;)

friday8さん、今回も予想が当たるといいですね♪
楽しみです(* ̄∇ ̄*)

[C876] >麒麟さん

た、確かにっ麒麟さん邸の電気代と比べると・・・
なのですが、まぁそこは住んでいる場所が違うのでw

今月来月は、1年で一番高くなる月でしょうか・・・!!
うちはどうやら冬より夏!ということが判明しましたが★
応援感謝♪

[C877]

ん~、やはり蓄熱暖房の仕業ですか(笑)
ウチも見事に倍に跳ね上がりました。
まー朝の快適を手に入れといて電気代も安くってのは虫が良すぎますかね。
ウチは2万いかなけりゃいいやってスタンスです(爆)
  • 2008-01-10
  • JIN
  • URL
  • 編集

[C878] >JINさん

仕業らしいです(笑)
寒い寒いと肩凝りになりながら高い灯油代払うより断然いいですよね★
なんてったって、局所暖房にしていると、トイレやお風呂にいくときは一大決心が必要だったし・・・(-_-;)
蓄暖さまさまですね~♪

コメントの投稿

投稿フォーム
投稿した内容は管理者にだけ閲覧出来ます

Appendix

プロフィール

亨珈

Author:亨珈
子供がお腹にいるときに運命的なU工務店との出会いがあり、足掛け三年、ようやく2006年末に着工の運びとなりました。
工務店さんとの二人三脚の様子、そのハラハラドキドキワクワクの日々を、反省も込めて書き綴っています。
猫御殿というくらいなので、普通の家とはちょっと変わっているけれど…
これからマイ・ホームを建てようと思っている方の参考になれば嬉しく思います(^^ゞ

工事中の様子はトップページのindexをご利用下さいませ♪



ブログでお小遣い稼ぐなら記事を書くだけ簡単アフィリエイト「ブログ広告.com」

ランキングに参加中です

それぞれクリックして頂けるとやる気が出ます♪ 応援感謝感謝です★

FC2ブログランキング人気ブログランキング

いつもご訪問ありがとうございます♪
是非一票!モテ住まいランキング!
m-cat

読者登録していただくと、更新ごとにメールでお知らせします(* ̄∇ ̄*)

ブログ内検索

RSSフィード

↑ご利用中のRSSリーダーにドラッグ&ドロップで登録できます。お気軽に登録してやってください★

お役立ちサイト


たくさんある引越し会社を個別に調べるのはとっても大変ですが 『 引越し比較.com 』では最大8社の引越し会社を比較、【無料】で一括見積もり依頼が可能です。
しっかりプランを立てて引越しの達人になろう!
(σ・∀・)σ<サービス利用後2日以内に見積書が届きます!!

安心&信頼の引越し会社、最大15社の比較、一括見積依頼が可能!<無料>のサービスです!
手間なく無駄なくお引越し!
アリさんマークの引越社・アーク引越センター
クロネコヤマト・サカイ引越センター
松本引越センター等の大手引越し会社も参加!
うちでは前回アリさんマークにお世話になりました★

最大6社が、あなたの引越価格を無料見積!
●オンライン見積・訪問見積から選べます
●今なら、アンケートでもれなく【転居はがきプレゼント中】
●大手企業から地域密着型企業まで、優良企業ばかり!
●見積結果の連絡は、メール・電話の選択OK
●見積依頼はとってもカンタン!

現場のプロが“ブログ”で照明器具のアドバイス『てるくにでんき』
親切&丁寧がモットー★
1996年に日本で始めてネットショップを立ち上げられたとか。 細やかな心配りの老舗のお店です。

みんなが気になるあなたのブログ レビューブログ