fc2ブログ

Entries

5年点検を終えて

昨日点検で常務さんと工務の方がこられました~。
って、ブログ確認したら私2年点検書いてなかったですね……!!

ま、それはともかくヾ(´▽`;)ゝ

今回指摘のあった場所は、主寝室のクロスのよじれというかしわというか、隅っこのとこ。
どうもダイライトの伸縮で起こるらしく、ひどい現場では破けたりするのでそれは張り替えているそうです。
我が家の場合はシワになっているだけだし別に夫本人が気にしていないのでそのままということで。

そんなことよりいたずらざかりの息子があちこちにしているらくがきの方がよっぽど……(´;ω;`)

あ、あと引き戸の戸車にホコリが絡みついていたのをとってもらいましたよ。ちゃんと掃除してねって言われたw はい、すみませんっっ!!

開き戸もちこっと調整してもらい…床下も何事もなく……
と思ったら、「換気システムうるさすぎないか?」とのことで常務さん小屋裏でごそごそ。

なんとアルデのダクトが外れているとな。

え? 換気システムのダクトって勝手に外れるものなんですか? それも経年劣化? 伸縮したの??

なんやかやと苦戦しつつもなんとかはめ直して、ついでにシステムの下に板キレをかましてくれたら音がめっちゃ静かになりました。
今までは階段の途中から換気システムの音が凄く響いてたんだけど、「え? 電源止めたの??」っていうくらい静かに……。
住人はこんなものだと思って住んでいたのに。慣れって恐ろしい。
そんなわけで、皆さんも機会があったら確認してみてください。アルデの足の下の断熱材が凹んでいたのも関係しているらしいです。天井の断熱材だからアムマットですね~。ちなみに屋根はネオマフォームなんですが。

あと、給気口のフィルターの件も尋ねてみたら、やっぱり5年くらいでダメになるらしいです。
確実なのはネットで純製品を購入することだけど、車のワックスとか塗るスポンジが同じ大きさのがあるのであれを詰めておいたらいいですよーって工務の方w
そうなんだ…でも試しに年末に買ったのがこれです↓


洗っている最中に1つが粉砕してしまったので、びびって他の場所のは外していないんですよね~。
で、このお試し品をただいま装着中。
2~3ヶ月を目安に交換してと書いてあるけど、今までのが4年間もったんだからイケルっしょ☆
と勝手に判断してみる……。


あと懸念材料なのが、防蟻処理。メーカー保証が5年なので、それを過ぎてからどうするか。
勿論5年経ったから効果がぱったりなくなるとかいうこともなく、大体10年くらいまでパーセンテージが徐々に…という感じらしい。
建築中のは10万くらいだけど、次にするとしたら大体倍額かかるんだそうです。
範囲は狭くなるけど、手間がかかるものねぇ

しかし20万は大きいので保留……。



FC2ブログランキング人気ブログランキング


いつもご訪問ありがとうございます♪
このブログの読者になる


今日の気温 

 外気温 -2~4℃
 外湿度 66%

 室温  12℃(無暖房2F子供室)
 湿度  62%


加湿していないんだけど雪のおかげで少し湿度が上がっていますv

この記事に対してトラックバックを送信する(FC2ブログユーザー)
http://sotodannnetsu.blog84.fc2.com/tb.php/297-b15de529

0件のトラックバック

0件のコメント

コメントの投稿

投稿フォーム
投稿した内容は管理者にだけ閲覧出来ます

Appendix

プロフィール

亨珈

Author:亨珈
子供がお腹にいるときに運命的なU工務店との出会いがあり、足掛け三年、ようやく2006年末に着工の運びとなりました。
工務店さんとの二人三脚の様子、そのハラハラドキドキワクワクの日々を、反省も込めて書き綴っています。
猫御殿というくらいなので、普通の家とはちょっと変わっているけれど…
これからマイ・ホームを建てようと思っている方の参考になれば嬉しく思います(^^ゞ

工事中の様子はトップページのindexをご利用下さいませ♪



ブログでお小遣い稼ぐなら記事を書くだけ簡単アフィリエイト「ブログ広告.com」

ランキングに参加中です

それぞれクリックして頂けるとやる気が出ます♪ 応援感謝感謝です★

FC2ブログランキング人気ブログランキング

いつもご訪問ありがとうございます♪
是非一票!モテ住まいランキング!
m-cat

読者登録していただくと、更新ごとにメールでお知らせします(* ̄∇ ̄*)

ブログ内検索

RSSフィード

↑ご利用中のRSSリーダーにドラッグ&ドロップで登録できます。お気軽に登録してやってください★

お役立ちサイト


たくさんある引越し会社を個別に調べるのはとっても大変ですが 『 引越し比較.com 』では最大8社の引越し会社を比較、【無料】で一括見積もり依頼が可能です。
しっかりプランを立てて引越しの達人になろう!
(σ・∀・)σ<サービス利用後2日以内に見積書が届きます!!

安心&信頼の引越し会社、最大15社の比較、一括見積依頼が可能!<無料>のサービスです!
手間なく無駄なくお引越し!
アリさんマークの引越社・アーク引越センター
クロネコヤマト・サカイ引越センター
松本引越センター等の大手引越し会社も参加!
うちでは前回アリさんマークにお世話になりました★

最大6社が、あなたの引越価格を無料見積!
●オンライン見積・訪問見積から選べます
●今なら、アンケートでもれなく【転居はがきプレゼント中】
●大手企業から地域密着型企業まで、優良企業ばかり!
●見積結果の連絡は、メール・電話の選択OK
●見積依頼はとってもカンタン!

現場のプロが“ブログ”で照明器具のアドバイス『てるくにでんき』
親切&丁寧がモットー★
1996年に日本で始めてネットショップを立ち上げられたとか。 細やかな心配りの老舗のお店です。

みんなが気になるあなたのブログ レビューブログ