fc2ブログ

Entries

フェンスで生垣仕立てに

tessenn01

ちょっと写真が重過ぎるかな?
表示に時間掛かったらごめんなさい(>_<)
☆クリックで大きくなります☆

麒麟さんのリクエストにお応えして(いや誰もリクしてないって)
フェンスに植物を這わせるとどんな感じなのか、UPしてみます

と言っても、当然新居の猫御殿はまだまだ先の話なので…

1年半前まで10年住んでいたアパート時代のものです。
上の写真は、クレマチスです。
2種類植えていて、片方はジプシークィーンかな?
名前憶えていません(;^_^A

carolinajasmine01

こちらはカロライナジャスミンです。

香りがジャスミンみたいに強いのでこんな名前ですが、実際はマチン科の植物で、毒性があります。

主に根の部分のあるのですが、肌や呼吸器官が弱い人は植えない方がいいかな?
でも見た目がとってもゴージャスで、寒さにも強いし、虫もつきにくいので、魅力的なんですよね☆
cocktail01

これも名前がハッキリしないのですが、多分カクテルというツルバラです。
もう一種、薄紫のも隣に植えているのですが、咲く時期が違うので見えていません。

後は、見えないところにアルペンブルーとかいろいろ…w


fuji01

こちらも名前は不明(^^ゞ
藤です。

はっきり言って、藤がこんなに強い植物だとは思っていなくて、退居時には往生しました。

今の住処にも南面いっぱいに植わっています。
水遣りも要らないし、楽チンなのですが…

とにかく剪定が大変です
暖かくなってくると、というか夏場には1日に30センチくらい伸びます。
切っても切っても切っても伸びます。

うっかり放っておくと、アイビーもそうですが家を乗っ取られかねないので注意が必要です。

それに、花は綺麗なんだけど蜂がいっぱい来ますしね~…。

猫御殿には、クレマチスメインでいこうと思っています。
フェンスはこれより高い2メートルの予定なので、思いっきり豪華になるかな?

白やピンクに挑戦するぞ~っ

■□=======================□■
   エクステリア、ガーデニングアイテム大放出
■□=======================□■
   ☆レンガ、プランター、工具など何でも揃う!
   ☆ホームセンターには無いこだわりの品ばかり! 
   ☆通販で全国どこでもお届け可能!
高耐久性ウッドデッキ、枕木、エクステリア

オリジナル表札、デザインポストまでお家の物なら

何でも揃う! ガーデニング、エクステリアのメガストア

ガーデニング・DIYのリーベ






いつもご訪問ありがとうございます♪
f_01
banner_04
ビジネスブログ100選

この記事に対してトラックバックを送信する(FC2ブログユーザー)
http://sotodannnetsu.blog84.fc2.com/tb.php/63-afd61762

2件のトラックバック

[T18] フェンスのレス

到着時少し木目が気になりましたが、設置後はそれほど気になっていません。価格が安かったですし、玄関まで届けてくれるので通販して良かったです。ウッドデッキとの相性もよく満足しています。90×150のラティスってあまり売っておらず、またばら売りも楽天のなかでは

[T19]

届くのも早く、商品にも大変満足しております。シルバー(文字黒)をお願いしました。文字がなんとなく薄い気がして(書体によるのでしょうか)、もっとはっきりしていたらよかったなと思いました。黒とベージュの文字で注文しました。サイズも注文通りで、とても満足してます。

12件のコメント

[C172]

キレイにフェンスについてますねぇ。
これくらいになると網フェンスも華やかです。
しかし夏場1日30cmも行くんですか!
それはかなり管理が大変そうですね(汗
ん~極力手間を省きたいなぁwww

[C173]

個人的には“蔦”が好きです。

蔦に囲まれた校舎などを見るとおぉ~と思います。
でも、家に這わせると、お化け屋敷 っぽいから止めた方が良さそうですね^^

[C174] >麒麟さん

ありがとうございます(=´ー`)ノ

ん~花の季節に花弁の世話さえすれば、クレマチス(テッセン)はそんなに難しくないですよ☆
ただ、冬場は「枯れたの?」っていうくらいしなしなの茶色の茎しかなくなってしまうので、ここで週に一度の水遣りを怠ると、本当に駄目になってしまいます。
あと、水はけが良くないところは向かないようです。

毒性さえ気にならなければ、この中ではカロライナジャスミンが見栄えがいいです( ̄▽ ̄*)
基本的に枯れないので、冬も綺麗ですよん♪

[C175] >生きるさん

基本は「甲子園」でしょうか?
こちらにも「アイビースクエア」という施設があります。
レンガにアイビーが這っていると、とっても趣があって良いですよね!

駅の近くに、個人のお宅でアイビー屋敷がありまして…人は住んでいるらしいのですが、本当に外壁ぜーんぶ覆われていて、とても暗い雰囲気なんですよ…。
あそこまでいくとちょっとなぁ…(^_^;)

[C176] アイビースクエア

甲子園もそうですね^^
「アイビースクエア」には行きました。
確か美観地区でしたね。

エルグレコもあったと思いましたが、違いましたっけ?お隣の喫茶店でお茶を飲んだ覚えがあります。

[C177] >生きるさん

おぉ!
大原美術館に行かれたことがあるんですね。
エルグレコの「受胎告知」ありますね~☆

お隣の喫茶店の名前も「エル・グレコ」ですね。入ったことありませんが(^^ゞ

ここ数年来ですが、大原美術館でコンサートがある日があるんですよ。
名画に囲まれて音楽鑑賞…優雅なひと時ですよね。
体験してみたいものです( ̄▽ ̄*)

[C178] あぁ。

大原美術館というのですね。忘れていました。
と言う事はアイビースクエアはクラボウでしたっけ?

友人の住所がわからないのですが、線路を渡ってすぐ脇にある交番の巡査さんの息子(もう40歳ですけど)に連れて行ってもらいました。
住所がわかれば会いたい友人です。

[C179]

すごい、亨珈さんって緑にも詳しいのね
やっぱり姉さんや・・(根拠無し)

フェンスに緑って優雅でいいよね~、
憧れちゃう、しかもあのジャスミンとやら冬も枯れないってすごいイイ。
ウメヤシキも植栽計画はどうするか悩んでて、スペースが少ないから小さなシンボルツリーをおきたいけど置けるのが西なんだけど、やっぱり西って植物にはつらいかなぁ?

[C180] >生きるさん

そうですね★
紡績工場からアイビースクエアに転身したんでしたっけ。

線路を渡ってすぐ…
何処の線路だろうと考えて、やっぱり駅の近くかな? それなら駅の反対側かな?
現在チボリ公園がある側の派出所のことでしょうか?(*^-^*)

[C181] >梅子しゃん

姉さんだなんてそんな恥ずかしいヾ(≧▽≦)ノ
って、多分じゃなくても年齢は姉さんなんだろうけど…っあう~。

全般的には詳しくないのよ~。
取り敢えず、自分と「縁」のある事柄については、ちいっと調べとかないと…という程度で(^-^;

西側か~。
南からの日光も当たるかな?
意外とバラは丈夫だから、土の質さえ合ってればいけるんだけど…。

ツリーと言うことなら、今の家の西に植えてる「木苺」「百日紅」あたりがほぼ西日しか当たらない場所でも平気です☆
(真夏以外は降雨だけで水遣り要らずだし)

あ、でも「小さく」ないわ…。

[C183] 記憶の欠落

>何処の線路だろうと

それが…まったくそこしか記憶に無いんですよ。
名前は「岡田」さんと言うんですけどね。お知り合いであればお知らせ下さい。

[C187] >生きるさん

わかりました★
もしも派出所に行くことがあれば(ないほうがありがたいですが)尋ねてみますね~。
知り合いに「岡田」は数人いますが、多分関係ないんだろうな…。

コメントの投稿

投稿フォーム
投稿した内容は管理者にだけ閲覧出来ます

Appendix

プロフィール

亨珈

Author:亨珈
子供がお腹にいるときに運命的なU工務店との出会いがあり、足掛け三年、ようやく2006年末に着工の運びとなりました。
工務店さんとの二人三脚の様子、そのハラハラドキドキワクワクの日々を、反省も込めて書き綴っています。
猫御殿というくらいなので、普通の家とはちょっと変わっているけれど…
これからマイ・ホームを建てようと思っている方の参考になれば嬉しく思います(^^ゞ

工事中の様子はトップページのindexをご利用下さいませ♪



ブログでお小遣い稼ぐなら記事を書くだけ簡単アフィリエイト「ブログ広告.com」

ランキングに参加中です

それぞれクリックして頂けるとやる気が出ます♪ 応援感謝感謝です★

FC2ブログランキング人気ブログランキング

いつもご訪問ありがとうございます♪
是非一票!モテ住まいランキング!
m-cat

読者登録していただくと、更新ごとにメールでお知らせします(* ̄∇ ̄*)

ブログ内検索

RSSフィード

↑ご利用中のRSSリーダーにドラッグ&ドロップで登録できます。お気軽に登録してやってください★

お役立ちサイト


たくさんある引越し会社を個別に調べるのはとっても大変ですが 『 引越し比較.com 』では最大8社の引越し会社を比較、【無料】で一括見積もり依頼が可能です。
しっかりプランを立てて引越しの達人になろう!
(σ・∀・)σ<サービス利用後2日以内に見積書が届きます!!

安心&信頼の引越し会社、最大15社の比較、一括見積依頼が可能!<無料>のサービスです!
手間なく無駄なくお引越し!
アリさんマークの引越社・アーク引越センター
クロネコヤマト・サカイ引越センター
松本引越センター等の大手引越し会社も参加!
うちでは前回アリさんマークにお世話になりました★

最大6社が、あなたの引越価格を無料見積!
●オンライン見積・訪問見積から選べます
●今なら、アンケートでもれなく【転居はがきプレゼント中】
●大手企業から地域密着型企業まで、優良企業ばかり!
●見積結果の連絡は、メール・電話の選択OK
●見積依頼はとってもカンタン!

現場のプロが“ブログ”で照明器具のアドバイス『てるくにでんき』
親切&丁寧がモットー★
1996年に日本で始めてネットショップを立ち上げられたとか。 細やかな心配りの老舗のお店です。

みんなが気になるあなたのブログ レビューブログ