fc2ブログ

Entries

ガーデニングのための準備

というほど大袈裟なものではありませんが…

新居に連れて行く馴染みの鉢植えたちに加えてニューフェイス登場です
clematis01

これでも植え付け後3週間ほど経っています。

物凄くちびちゃんの状態で購入したので、ちゃんと育てられるのかドキドキです
新芽が出てきたので紹介したくなって写真を撮ってみました(^^ゞ

彼女の名前はプリンセス・アレキサンドラ。薄いピンクのゴージャスな花が咲きます。
といっても、何年か先ですね(=´ー`)ノ

生協のカタログで注文したので、実は名前が合っているかどうかは判りません。
だって届いた時に説明書に名前が書いてないんだもん…。

クレマチスの一種で、今度一緒に引越しするアパートからのお仲間は青紫系の原種に近い種類なので、違う色に挑戦するのです★

以前のは郵便局の「花の会」で購入しているから、2~3年育った状態で届いているんです。
だからこんなに小さな株は初めて!

心を込めてお世話しなくては


クレマチスは、キンポウゲ科クレマチス属で、つる性宿根草の植物です。
「テッセン」という名で広く一般に知られていますが、テッセンは江戸時代に中国から渡来したクレマチスの一品種のことです。
白い花弁に紫色の弁化したおしべが特徴で、茶花として愛されたそうですよ。
お店で「テッセン」という名前で売られているのは「クレマチス」のいずれかの品種ということになりますね★
本当は「テッセン」ではないのですが、日本人にはその通称の方が馴染み深いようです。

こちらは庭の桜です。

花が咲き始めました~
sakura01

子供も大好きなさくらんぼ、今年も沢山生るといいな~。

アメリカでは養蜂場のミツバチが行方不明になるという事件があちこちで起こっているとか。
ミツバチがいないと、実が付かないよ~!

やっぱりあちこちで生態系が狂ってしまっているのですね。

いつもご訪問ありがとうございます♪
f_01
banner_04
ビジネスブログ100選



今日読んだ本
っていうか漫画ですがw

新刊が出るペースが遅い上に、置いていない書店が多いので今まで気付いていませんでした…ヾ(--;)ぉぃぉぃ
今回もまたまた家出中のゾッチャ。
自業自得とはいえ、大変な目に遭ってます。
おうちに無事帰れるのかな?
そして元々の飼い主のママと一緒に暮らせるのは何年後なんだろう…。
この記事に対してトラックバックを送信する(FC2ブログユーザー)
http://sotodannnetsu.blog84.fc2.com/tb.php/68-f4b96217

0件のトラックバック

8件のコメント

[C212]

こんな小さい状態から育てるなんて
したことないし出来ないと思う今日この頃。
ある程度成長してないと枯らしちゃいそうで(汗

そうそう、フェンスに草を這わせる場所を
確保しました。ただ場所を確保しただけですがw

応援プッチン。

[C215]

おじゃましますにゃ~
今の自称アトリエ、ちっちゃめのビル2Fで、階段の
踊り場に鉢植えがかなりあるのですが、昨夜の風雨で、
大変な事に…
今まで平気だったそうにゃんすが、近くのビルを
建て直してるにゃんで、その影響で、風がもろに…
明日(今日か…)にゃんとかしにゃいと…
あ、自分の事で…
またお邪魔致しますにゃ~w( ̄▽ ̄;)ノ

[C217] >麒麟さん

そうなんです…私も初めて!(笑)
ハーブとかも種から挑戦していつも敗れてきてますので…どうかな?ドキドキ。

場所が確保できましたか★
あのフェンスのところですか?
何を這わせるのか楽しみですね~( ̄▽ ̄*)
応援感謝♪

[C218] >ぶにねこ☆さん

ありゃぁ~↓↓↓↓ガー(; ゚口゚)ーンッッ↓↓↓↓

風強かったですもんね。
コチラでも瀬戸大橋線がストップしたし、ビル風って凄いから…。
片付けと植え替えがんばってにゃん!

[C223] 名前

「プリンセス・アレキサンドラ」と言うのですか。

アレキサンダー大王の娘さんみたいな名前ですね。今話題のジンギスカン(チンギス・ハーンですか?)にしてもアレキサンダー(アレクサンダー)大王にしても、日本の国土から考えるとその何倍もの土地を領土としていた訳で、凄まじいと感じます。でも、日本ほど人口密度も高くないのだろうから、日本の戦国と変らないのかもと思ったりするのです。

どちらにしても、古代ローマの礎を築いた名前が入っているので豪華な気高い花が咲くのでしょう。

それにしても桜は早くないですか?
家の桜は蕾さえも膨らんでいません。

[C224]

本当に小さな赤ちゃんみたいです。
こんな状態からチャレンジだなんて
梅子には無理ですできまへん(誰も頼んでないし)
出きる事と言えば姉さんの様子を草葉の陰から覗いて一喜一憂する事ぐらいです。
なので応援ポチ!

[C225] >生きるさん

そうなんです。
名前負けしないゴージャスな花が咲くんですよぉ~O(≧▽≦)o ワァイ♪
がんばって大人のレディに育て上げなくては。

桜はやっぱり種類が違うから?でしょうか。
親が植えていて種類は不明です(^_^;)

倉敷川のほとりでは、早いものは先月から咲いています。
早咲きの種類なんだけど、今年は開花が遅かったと言っていました。
ソメイヨシノはまだまだこれからですよね♪

[C226] >梅子しゃん

ほんとだ~赤ちゃんだよねぇ★

はぅっ
一憂されないようにしなくちゃ…アセアセ(;^_^A

いつも感謝です♪

コメントの投稿

投稿フォーム
投稿した内容は管理者にだけ閲覧出来ます

Appendix

プロフィール

亨珈

Author:亨珈
子供がお腹にいるときに運命的なU工務店との出会いがあり、足掛け三年、ようやく2006年末に着工の運びとなりました。
工務店さんとの二人三脚の様子、そのハラハラドキドキワクワクの日々を、反省も込めて書き綴っています。
猫御殿というくらいなので、普通の家とはちょっと変わっているけれど…
これからマイ・ホームを建てようと思っている方の参考になれば嬉しく思います(^^ゞ

工事中の様子はトップページのindexをご利用下さいませ♪



ブログでお小遣い稼ぐなら記事を書くだけ簡単アフィリエイト「ブログ広告.com」

ランキングに参加中です

それぞれクリックして頂けるとやる気が出ます♪ 応援感謝感謝です★

FC2ブログランキング人気ブログランキング

いつもご訪問ありがとうございます♪
是非一票!モテ住まいランキング!
m-cat

読者登録していただくと、更新ごとにメールでお知らせします(* ̄∇ ̄*)

ブログ内検索

RSSフィード

↑ご利用中のRSSリーダーにドラッグ&ドロップで登録できます。お気軽に登録してやってください★

お役立ちサイト


たくさんある引越し会社を個別に調べるのはとっても大変ですが 『 引越し比較.com 』では最大8社の引越し会社を比較、【無料】で一括見積もり依頼が可能です。
しっかりプランを立てて引越しの達人になろう!
(σ・∀・)σ<サービス利用後2日以内に見積書が届きます!!

安心&信頼の引越し会社、最大15社の比較、一括見積依頼が可能!<無料>のサービスです!
手間なく無駄なくお引越し!
アリさんマークの引越社・アーク引越センター
クロネコヤマト・サカイ引越センター
松本引越センター等の大手引越し会社も参加!
うちでは前回アリさんマークにお世話になりました★

最大6社が、あなたの引越価格を無料見積!
●オンライン見積・訪問見積から選べます
●今なら、アンケートでもれなく【転居はがきプレゼント中】
●大手企業から地域密着型企業まで、優良企業ばかり!
●見積結果の連絡は、メール・電話の選択OK
●見積依頼はとってもカンタン!

現場のプロが“ブログ”で照明器具のアドバイス『てるくにでんき』
親切&丁寧がモットー★
1996年に日本で始めてネットショップを立ち上げられたとか。 細やかな心配りの老舗のお店です。

みんなが気になるあなたのブログ レビューブログ