fc2ブログ

Entries

階段の状況~一階から見た様子

一回の見学で得た情報を小出しにしています(笑)

今日は階段の様子です。
1fkaidann01

リビングから見た様子

猫御殿はリビング階段です。
やっぱり、子供が帰宅して玄関からすぐ二階へ上がっちゃった!っていうのが嫌なんです

それに、玄関で客の応対をしている時に、他の家族がそこを通らないといけない間取りも嫌だったんですよね~。

特にお洒落な間取りにはしていないし、面積の割には狭く感じても…
私が今までに「不便」と感じたことを改善する間取りにしました。

まぁ、案の定この階段が出現したことにより、更に狭くなったリビングを見て、夫はブツクサ言っていましたが★

聞こえない~聞こえないよ~っ


ちなみに上の写真に書き込みしている部分が、廻り階段の低い部分で、下が収納になっています。

高い方の側が猫のくつろぎ場所
の予定で、猫コタツ用のコンセントも確保しています★

扉を付けずに普段は開放して、いざという時(ってどんな時?)隠せるように、カーテンでも付けようと思っています。

1fkaidann02

踊り場から一階を見下ろした様子

娘がネオマ片手に登って来ていますw
踊り場の部分も三角の踏み板をなくしました。

やっぱり狭い方で踏み外しやすいですからね~。
なんといっても家族三人とも階段に不慣れなので…

その為二階のホール部分が狭くなっちゃったけど、これも仕方なし。

1fkaidann03

ダイニングから見た階段の高い方の様子

ここはもうすぐ壁になって見えなくなる部分です。

ちょっと引っ込めて、蓄熱式暖房機を置いてその上に棚板を二段付けてもらいます。
高さはまたじっくりと決める予定

で、その向こうが猫の空間ですね~。

こちら側の壁にブラケットを付けることになっていますが、上部が階段で斜めの天井になるため、一番上よりちょっと低いところにしてもらうことにしました。

一番上だと、光が届かない部分が出来そうなのです。

それにしても乱暴な説明書きだな~写真w
ピンクの線が棚板の来る位置(仮)で、白が蓄熱式暖房機です。

いつもご訪問ありがとうございます♪
ぽちっと3回クリックしてもらえると嬉しいです★

f_01
banner_04
ビジネスブログ100選



取り敢えず…新居用に懐中電灯を買いましたw
AM/FMラジオ付き・ハンドル回して充電出来て、携帯電話の充電器つきのヤツ★
今頃って感じですが(^^ゞ
次はこんなのかな~



玄関にたどり着けなかったりするので、置き場所は寝室の枕元がいいでしょうね。

鞄がやたらと大きく見えますが、リュックタイプに変身するみたいですよ?
クリックして確認してみてね♪ d(⌒o⌒)b♪
この記事に対してトラックバックを送信する(FC2ブログユーザー)
http://sotodannnetsu.blog84.fc2.com/tb.php/81-4cef84f2

0件のトラックバック

8件のコメント

[C340]

こんにちは!!
自分も小出し派ですよ(笑
たまにネタが貯まりすぎて収拾付かなくなりますが(焦
ウチはイザって時に隠す用にロールカーテンを採用しました♪
ロールは安いからお勧めですよ^^ノ
娘さんも家が出来てウキウキですね☆

[C341] >JINさん

ですねw>小出し派

私も(も?)語ると熱く長くなってしまうので、なるべくちょっとづつにしています(^^ゞ
まだ「貯まりすぎる」というほどにも進んでいないので、ぼちぼちと行きますね(=´ー`)ノ

ロールスクリーン、ニトリで目星はつけてるんですが…
猫のところにはつけられないんですよ。
だってさ、ほら、あの紐がさ~…
旦那はさておき、娘と私ははしゃぎまくってます♪

[C344] お久にゃんす~~

完成に向かってますね~うにゃ♪
ウチの階段は登り口で90度向き変わる感じにゃんすね
踊り場がにゃいんで、踏み外すとあぶにゃいかも…
グルグル懐中電灯、ウチでも幾つか使っております~
電池不要って、何かあった時にいいかもと思います~
何もないといいにゃんすが…
またお邪魔させて頂きますにゃ~~♪

[C345] >ぶにねこ☆さん

ぐるぐる懐中電灯をいくつも!Σ(・ω・ノ)ノ
凄いですね~流石です★
電池不要、もしもの為にあったほうがいいですよね。
バルコニーに避難用の縄梯子も欲しいのですが、日常で使ってしまいそうですw

進んではいるけど、完成まではまだまだですにゃ~(^^ゞ
また来てにゃん♪

[C346] 考えられる...

>子供が帰宅して玄関からすぐ二階へ上がっちゃった!
うちでも考えられます。なにせ階段は玄関を開けてすぐ正面ですよってに。

そうなると、なんか寂しいですナァ…。
パソコンは絶対2階には置いてやらないモンねぇ~。

[C347] >生きるさん

でしょでしょ。
小さいうちはまだ
「おやつ~」
ってダイニングに行きそうですけどね★

一人になれる空間も必要だけど、リビングでの家族団らんも大事にしたいですよね。
パソコンはずーっと共用が良さそうですねヾ(≧▽≦)ノ

[C352]

うんうん、やっぱり家族団らんは大事だよね~に一票!

[C354] >梅子しゃん

はい!
ここにも一票~っ((φo(´・ω・`*)♪

コメントの投稿

投稿フォーム
投稿した内容は管理者にだけ閲覧出来ます

Appendix

プロフィール

亨珈

Author:亨珈
子供がお腹にいるときに運命的なU工務店との出会いがあり、足掛け三年、ようやく2006年末に着工の運びとなりました。
工務店さんとの二人三脚の様子、そのハラハラドキドキワクワクの日々を、反省も込めて書き綴っています。
猫御殿というくらいなので、普通の家とはちょっと変わっているけれど…
これからマイ・ホームを建てようと思っている方の参考になれば嬉しく思います(^^ゞ

工事中の様子はトップページのindexをご利用下さいませ♪



ブログでお小遣い稼ぐなら記事を書くだけ簡単アフィリエイト「ブログ広告.com」

ランキングに参加中です

それぞれクリックして頂けるとやる気が出ます♪ 応援感謝感謝です★

FC2ブログランキング人気ブログランキング

いつもご訪問ありがとうございます♪
是非一票!モテ住まいランキング!
m-cat

読者登録していただくと、更新ごとにメールでお知らせします(* ̄∇ ̄*)

ブログ内検索

RSSフィード

↑ご利用中のRSSリーダーにドラッグ&ドロップで登録できます。お気軽に登録してやってください★

お役立ちサイト


たくさんある引越し会社を個別に調べるのはとっても大変ですが 『 引越し比較.com 』では最大8社の引越し会社を比較、【無料】で一括見積もり依頼が可能です。
しっかりプランを立てて引越しの達人になろう!
(σ・∀・)σ<サービス利用後2日以内に見積書が届きます!!

安心&信頼の引越し会社、最大15社の比較、一括見積依頼が可能!<無料>のサービスです!
手間なく無駄なくお引越し!
アリさんマークの引越社・アーク引越センター
クロネコヤマト・サカイ引越センター
松本引越センター等の大手引越し会社も参加!
うちでは前回アリさんマークにお世話になりました★

最大6社が、あなたの引越価格を無料見積!
●オンライン見積・訪問見積から選べます
●今なら、アンケートでもれなく【転居はがきプレゼント中】
●大手企業から地域密着型企業まで、優良企業ばかり!
●見積結果の連絡は、メール・電話の選択OK
●見積依頼はとってもカンタン!

現場のプロが“ブログ”で照明器具のアドバイス『てるくにでんき』
親切&丁寧がモットー★
1996年に日本で始めてネットショップを立ち上げられたとか。 細やかな心配りの老舗のお店です。

みんなが気になるあなたのブログ レビューブログ