fc2ブログ

Entries

バルコニー完成♪

多分ですが、バルコニーが完成しました

balcony06


足場から撮影
もうここには登れないとなると、ちょっと寂しいですね

外部の造作が終わったので、足場は解体されて次に行ったときにはなくなっている予定です。

balcony07


エアコン用の穴にも蓋が付いていました

当たり前(?)ですが、バルコニー内の壁は全て外壁と同じサイディングです。
天井も同じような色に塗ってありました

balcony07


手摺りと物干し金具が付いています

1枚目にも写っていますが、手摺りは白のステンレスです。
丸いポールを想像していたけど、幅広でとってもいい感じ
夫も気に入った様子です♪(●ゝω・)v

関係ないけど、この青いビニールの養生をするバイトをしたことがありますw
これは色が付いているからいいけど、無地のステンレスのつや消しにする場合は、やすりをかけます。
立ちっ放しだし、外でやるのでなかなか大変でした(^_^;)

物干し金具は、一階の掃き出し窓にも付いていて、メインはそちらです。
念の為バルコニーにも付けてもらったけど、あんまり使わないかも?
洗濯機は一階に置くし、雨の日は一階に中干しするつもりなので。

でも下地がいるので、もしかして使うかもしれないなら、最初から付けておいた方がいいです。
悩んでいる人は、取り敢えず付けておいたらいいかも

いつもご訪問ありがとうございます♪
ぽちっと3回クリックしてもらえると嬉しいです★

f_01
banner_04
ビジネスブログ100選

この記事に対してトラックバックを送信する(FC2ブログユーザー)
http://sotodannnetsu.blog84.fc2.com/tb.php/92-86c29a1b

0件のトラックバック

6件のコメント

[C425]

こんにちは~
遂に足場がとれますか・・・
今のうち屋根の写真撮って置いた方がイイのでは?!・・・ってもう遅いか(笑
足場が取れるとコザッパリしますよ♪
そう、まるでボサボサ頭を散髪したかのような・・・フフフ・・・

[C426] >JINさん

ありがと♪
実はUPしてないけど、足場から軒天や給排気口や屋根瓦を撮影したものがたんまりと…ふふふw

子供もスイスイ登って楽しそうだったので、ちょっと残念だけど、外れると感慨もひとしおなんだろうな♪
明後日は夫が休みなので、皆で行って来まーすO(≧▽≦)o ♪
(カレンダー関係ない会社なのでGWも正月もないのです~)

[C427] こんにちは

コメントありがとうございました!足場が取られて、いよいよというところなのですね。
私はこれからなので、いろいろ見させていただいて参考にしていこうと思います!

一、二回では見きれませんでしたので、また来ます~。

[C428]

バルコニーの床面には何も敷かないのかな?
防水処理のままですか?
あらかじめ物干しをつけておくのは便利かも。
きっと出番がきそう。

早く足場が取れて家の全景が見たい~~~。
応援ポチ。

[C429] >おきらく旦那さん

こちらこそ、ご訪問ありがとうございます♪
明日現場に行くので、取れているところの写真を撮影してきます!
わくわくしますね~!

アバウトですがindex作っているので、ぼちぼち読んでじゃんじゃん過去記事に突っ込みを入れてやってください。
大嘘を書いているかもしれないので…(^_^;)
私も設備より構造体が気になる方です★

[C430] >麒麟さん

なんと防水処理のままなんですよ~。
というのも、このバルコニーは夫の喫煙スペース。
私としては、すのこ状のものとか敷きたかったんですけど、却下されました(>_<)
勿論ここでガーデニングなんて論外!でしょうねぇw

がんばって全景UPしまっす★ポチ感謝♪

コメントの投稿

投稿フォーム
投稿した内容は管理者にだけ閲覧出来ます

Appendix

プロフィール

亨珈

Author:亨珈
子供がお腹にいるときに運命的なU工務店との出会いがあり、足掛け三年、ようやく2006年末に着工の運びとなりました。
工務店さんとの二人三脚の様子、そのハラハラドキドキワクワクの日々を、反省も込めて書き綴っています。
猫御殿というくらいなので、普通の家とはちょっと変わっているけれど…
これからマイ・ホームを建てようと思っている方の参考になれば嬉しく思います(^^ゞ

工事中の様子はトップページのindexをご利用下さいませ♪



ブログでお小遣い稼ぐなら記事を書くだけ簡単アフィリエイト「ブログ広告.com」

ランキングに参加中です

それぞれクリックして頂けるとやる気が出ます♪ 応援感謝感謝です★

FC2ブログランキング人気ブログランキング

いつもご訪問ありがとうございます♪
是非一票!モテ住まいランキング!
m-cat

読者登録していただくと、更新ごとにメールでお知らせします(* ̄∇ ̄*)

ブログ内検索

RSSフィード

↑ご利用中のRSSリーダーにドラッグ&ドロップで登録できます。お気軽に登録してやってください★

お役立ちサイト


たくさんある引越し会社を個別に調べるのはとっても大変ですが 『 引越し比較.com 』では最大8社の引越し会社を比較、【無料】で一括見積もり依頼が可能です。
しっかりプランを立てて引越しの達人になろう!
(σ・∀・)σ<サービス利用後2日以内に見積書が届きます!!

安心&信頼の引越し会社、最大15社の比較、一括見積依頼が可能!<無料>のサービスです!
手間なく無駄なくお引越し!
アリさんマークの引越社・アーク引越センター
クロネコヤマト・サカイ引越センター
松本引越センター等の大手引越し会社も参加!
うちでは前回アリさんマークにお世話になりました★

最大6社が、あなたの引越価格を無料見積!
●オンライン見積・訪問見積から選べます
●今なら、アンケートでもれなく【転居はがきプレゼント中】
●大手企業から地域密着型企業まで、優良企業ばかり!
●見積結果の連絡は、メール・電話の選択OK
●見積依頼はとってもカンタン!

現場のプロが“ブログ”で照明器具のアドバイス『てるくにでんき』
親切&丁寧がモットー★
1996年に日本で始めてネットショップを立ち上げられたとか。 細やかな心配りの老舗のお店です。

みんなが気になるあなたのブログ レビューブログ